
コロンビアレッドフィンテトラを飼育しよう!!
熱帯魚は本当に種類が多いです。
品種改良や新しい品種が発見されたりで数万種類にも及ぶとも言われています。
ここでは主に家庭でも飼育できる小型の熱帯魚を中心にご紹介していきます。
生体によって適応できる水温・水質も違いますし、性格も大人しいものから気の荒いものまで様々です。
熱帯魚によっては変な癖を持っている熱帯魚もいます。
その熱帯魚の特徴や飼育方法・繁殖の方法・かかりやすい病気や飼育する上での注意点などに詳しくご紹介していきます。
病気の詳細や治療法などは『病気』のカテゴリーで詳しく説明していますので参考にしてください。
もちろん熱帯魚以外のアクアリウムで飼育する生体もご紹介します。
どんどん更新していく予定なので、お楽しみに。
<広告>
飼育難易度と混泳は難易度によって
色分けしています。
絶対ではないので参考までにしてください。
飼育難易度と混泳は難易度によって色分けしています。絶対ではないので参考までにしてください。
熱帯魚図鑑>メダカの仲間
熱帯魚図鑑>カラシンの仲間
熱帯魚図鑑>コイの仲間
熱帯魚図鑑>シクリッドの仲間
熱帯魚図鑑>アナバスの仲間
熱帯魚図鑑>ナマズの仲間
熱帯魚図鑑>古代魚の仲間
熱帯魚図鑑>エビ・貝の仲間
熱帯魚図鑑>その他