【とても重要】熱帯魚の混泳!失敗しない為の注意点
一際目を引く魅惑の魚
コンゴテトラを飼育しよう!!
カラフルな体と長いヒレがとても特徴的な『コンゴテトラ』。
その美しさからとても人気のある熱帯魚です。
そんなコンゴテトラの飼育について特徴・飼育のポイント・繁殖・種類などご紹介します。
どうぞ、ご覧ください。
<広告>
コンゴテトラってどんな熱帯魚?
学名:Phenacogrammus interruptus
分類:カラシン目アレステス科フェナコグランムス属
特徴は?
虹色に光る体と長いヒレが特徴の魅惑の美しさを誇る熱帯魚です。
ブルー、グリーン、イエロー、レッドなどメタリックな体が虹色に輝きとても美しいです。
白く縁どられた透明感のある長いヒレがまるで天衣のようで、とても優雅な魚です。
さらに尾ビレは真ん中が出っ張っていて、その先端で2つに別れているのも、とても特徴的なところです。
その為、とても人気のあり、古くから飼育されている定番の熱帯魚でもあります。
飼い込む事で深みのある色彩を見せるようになります。
どの種類の熱帯魚?
コンゴテトラはカラシンの仲間です。
ネオンテトラなどが属するカラシン科ではなく、アレスチス科です。
故郷はどこ?値段は?
故郷はアフリカのコンゴなどです。
コンゴテトラの名前は、ここからきています。
値段は1匹200円ぐらい~です。
どれぐらいの大きさになるの?
体長は8~12cmぐらいになります。
小型カラシンに比べるとサイズが大きいので、迫力があります。
飼育のポイント
性格は?混泳は可能?
性格はとても温和です。
大きさの違いすぎる魚や攻撃性のある魚以外は混泳可能です。
コンゴテトラは比較的大きさのある魚なので、小さい魚との混泳は注意が必要です。
口に入ってしまうサイズの魚は捕食されてしまう可能性が高いです。
他の小型カラシンと同様に群れを作る習性があります。
10匹以上で飼育すると良いですし、体が大きいので群泳する姿は圧巻です。
水温・水質について
好む水温:23~28℃
好む水質:弱酸性~中性
丈夫で飼育しやすい熱帯魚です。
ただ水質・水温の変化にはとても敏感ですので、導入時の水合わせは点滴法で行うようにしましょう。
飼育難易度は?餌は?
飼育難易度 ★☆☆☆☆
丈夫な魚で混泳は可能ですが、大きさがあるので小さい魚との混泳は出来ません。
餌は小型カラシンの餌やフレークタイプの餌がオススメです。
寿命は?かかりやすい病気は?
寿命は5年ぐらいです。
コンゴテトラは丈夫な魚ですが、白点病にかかりやすいので、注意が必要です。
水草水槽では注意が必要!?
コンゴテトラですが、水草を食べます。
その為、水草を植えている場合は注意が必要です。
広い葉っぱならあまり食べないと言われていますが、かじった形跡があります。
水草が枯れてしまうほど、葉を全部食べてしまう事はありませんが、注意しましょう。
特に新芽は食べてしまう事が多いです。
コンゴテトラの繁殖
繁殖は容易?オスとメスの見分け方は?
コンゴテトラの繁殖は難しいですが、不可能ではありません。
オスとメスの見分けるのはとても簡単です。
オスはメスより一回り大きく、体の色彩も鮮やかでヒレが長いです。
メスはヒレが短く、地味です。
繁殖について
メス1匹に対してオスを2~3匹の割合で入れるとペアリングの確率が上がります。
お腹がふっくらしたメスをオスが追いかけるようになったら、繁殖のサインです。
メスとオスが寄り添うようなかたちで、卵をばら撒き、卵は沈みます。
この時に他の魚や親魚に食べられてしまうので隔離が必要になってきます。
多い時で300個もの卵を産む事があります。
卵はカビやすいので、ごく少量のメチレンブルーなどを入れた方が良いかもしれません。
1週間ぐらいで孵化して、その後24時間ぐらいで稚魚が泳ぎ出すようになります。
稚魚の育て方
実は難易度が高いと言われるのがここからなんです。
稚魚はとても小さく、初期飼料がとても難しいんです。
まずはインフゾリアを与えるようにしてください。
ある程度大きくなったら、ブラインシュリンプを与えるようにしましょう。
小さいうちは水質変化にもとても敏感ですので、定期的に水換えを行い、水換えする量も注意するようにしてください。
コンゴテトラの仲間
コンゴテトラは種類が多いのです。
ワイルド個体の種類が多く、入荷数も少ないです。
ここでは、コンゴテトラの仲間を4種類ご紹介します。
飼育のコツ・注意点は?
小さい魚との混泳は無理!!
コンゴテトラは10cmぐらいになる熱帯魚です。
その為、口に入ってしまう小さな魚との混泳は注意が必要です。
コンゴテトラは小さいうちは良いかもしれませんが、すぐ大きくなります。
大きくなった時に混泳している魚が食べられてしまう事があるので注意が必要です。
水草水槽は注意が必要!!
コンゴテトラは水草を食べる習性があります。
その為、水草を植えている場合は注意が必要になってきます。
広い葉なら食べないと言われていますが、かじった形跡はあります。
もし、水草を植えているのであれば、ある程度かじられてしまう事は覚悟しておきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
コンゴテトラは古くから親しまれてきた人気の熱帯魚です。
カラフルでメタリックな体色と天衣のような長いヒレがとても美しい魚です。
ちょっと大きな熱帯魚ではありますが、丈夫で初心者の方にもとてもおすすめの熱帯魚です。
ぜひ、挑戦してみてください。