水槽の水換えの方法・頻度や量について
青い宝石のような極小の熱帯魚
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーを飼育しよう!!
透明な体色が青色に染まる極小の熱帯魚『ラスボラ・アクセルロディ・ブルー』。
とても小さい熱帯魚ですが、その色彩はまるで青い宝石のように美しい熱帯魚です。
そんなラスボラ・アクセルロディ・ブルーの飼育について特徴・飼育のポイント・繁殖・種類などご紹介します。
どうぞ、ご覧ください。
<広告>
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーってどんな熱帯魚?
学名:Sundadanio axlrodi
別名:スンダダニオ・アクセルロディ・ブルー
分類:コイ目コイ科スンダダニオ属
特徴は?
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーは透明の体色で背中の部分が青色に染まるとても小さな熱帯魚です。
極小サイズの熱帯魚ではありますが、驚くような輝きを放つ宝石のような熱帯魚でとても魅力的。
青色がキラキラ光るとても美しい熱帯魚ですが、お腹付近が赤色や黒色になっているのもとても特徴的です。
あまり知られていない品種でもあります。
『ラスボラ・アクセルロディ・ブルー』の名前で認識されていますが、『スンダダニオ・アクセルロディ・ブルー』の別名でも呼ばれたりします。
どの種類の熱帯魚?
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーは小型のコイの仲間です。
もともとはラスボラ属の熱帯魚だったのですが、より細かく細分化されスンダダニオ属になりました。
故郷はどこ?値段は?
故郷はインドネシアなどです。
値段は1匹500円ぐらいです。
どれぐらいの大きさになるの?
体長は最大でも2.5cmぐらいです。
とても小さい熱帯魚ですが、美しさを閉じ込めたような熱帯魚です。
ラスボラ・アクセルロディ・ブルー飼育のポイント
性格は?混泳は可能?
性格はとても温和で臆病です。
基本的に混泳可能ですが、とても小さな熱帯魚なので捕食されてしまう事があります。
混泳させる場合は、ネオンテトラなどのカラシン系やアカヒレなどの小型の魚がおすすめです。
水草などを入れてあげると安心してストレスを溜めにくくなります。
一応群れで泳ぐ習性があるのですが、他の熱帯魚とは少し違い、同じ方向を向いて泳ぎません。
群れで泳ぐというよりも、決められた範囲内を好きに泳ぐという方が正しいかもしれません。
水温・水質について
好む水温:23~26℃
好む水質:弱酸性
実はこのラスボラ・アクセルロディ・ブルーは結構飼育の難しい熱帯魚になります。
水質の適応範囲は狭く、pH4.0~6.5の弱酸性の水質を好みます。
水質の変化に敏感なので、導入する時は必ず点滴法で時間をかけてゆっくり水合わせをするようにしましょう。
さらに水温の変化にとても敏感で、水換え時に水温差があるとショック死してしまう個体もいます。
その為、水換えをする時は新しく入れる水の温度にも注意してください。
とても小さな熱帯魚なので、一度調子を崩してしまうと戻すのは難しいです。
飼育難易度は?餌は?
飼育難易度 ★★★★☆
水温にとても敏感で水質の適応範囲も狭い為、飼育難易度は高いです。
餌は何でも食べますが、口がとても小さいので餌の大きさに注意してあげてください。
環境に慣れるまでは警戒心がとても強いので、餌を食べているか確認してあげましょう。
他の熱帯魚と混泳をさせている場合は餌がちゃんと行き渡っているかも注意してください。
痩せ細ってしまうと戻すのは大変ですので、気をつけてください。
たまに栄養価のの高いブラインシュリンプなどをあげると良いかもしれませんね。
寿命は?かかりやすい病気は?
寿命は大体2~3年ぐらいです。
病気よりもpHショックや水温ショックに注意が必要になります。
色揚げのポイント
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーですが、餌による色揚げが出来ます。
その為、色揚げ用の餌をあげると良いでしょう。
水質にも注意が必要になります。
水質を出来る限り弱酸性傾けるようにして、ストレスを与えないように育てましょう。
さらに注意してほしいのが水流です。
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーは水流の弱い領域を好んで泳ぎ回ります。
その為、水流が強いとストレスで色が悪くなってしまう事がありますので注意してください。
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーの繁殖
繁殖は容易?
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーは飼育下での繁殖は難しいです。
実は繁殖に関する情報はほとんどありません。
水草を入れておいたら卵を産み付けたという情報があるので、もし繁殖に挑戦したい場合は水草を入れてみてください。
ラスボラ・アクセルロディの種類
実はラスボラ・アクセルロディにはいろんな色の個体がいます。
今回は一番一般的なブルーで紹介していますが、レッドやパープル、オレンジなどの色があります。
小さいうちは色が出ない為、成長するまではどんな色になるかがわかりません。
飼育のコツ・注意点は?
水換えの時は水温に注意する!!
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーは水温の変化にとても弱い熱帯魚です。
導入時にもとても注意が必要なのですが、それ以上に気を付けてほしいのが、水換えです。
水換えの水温の差でショックを起こして死んでしまう場合があります。
水換えをする時は新しい水の温度にも注意をしてください。
水質も注意が必要!!
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーは飼育が難しい熱帯魚でもあります。
水温だけでなく、水質の適応範囲を狭く、特に弱酸性の水質を好む熱帯魚です。
色揚げも水質が重要になりますし、寿命も環境に左右されるので、水槽の水質は出来る限り弱酸性に傾けるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回はラスボラ・アクセルロディ・ブルーをご紹介しました。
ラスボラ・アクセルロディ・ブルーはとても小さな熱帯魚ですが、宝石のような輝きを持ち、美しさを閉じ込めたよな魚です。
飼育は難しい熱帯魚になりますので、水温と水質はしっかり管理してあげる事が必要になります。
あまり知られていない種類にはなりますが、その美しさは本当に魅力的です。
ぜひ、挑戦してみてください。
<PR>