ホーム熱帯魚図鑑

熱帯魚と言えばやっぱりこの魚!!

グッピーを飼育しよう!!

グッピーを飼育しよう!!

熱帯魚についてあまり知らない方でもグッピーという生体は聞いたことがあると思います。

飼育もとても容易で繁殖もとても容易。初心者の方にはとてもオススメの熱帯魚です。

とてもポピュラーな熱帯魚グッピーの飼育について特徴・飼育のポイント・繁殖などご紹介します。

どうぞご覧ください。

<広告>

グッピーってどんな熱帯魚?

グッピーってどんな熱帯魚?

学名:Poecilia reticulata

分類:カダヤシ目カダヤシ科グッピー属

グッピーの特徴は?

人気も高く、もっともポピュラーな熱帯魚です。

「グッピーに始まり、グッピーに終わる」という言葉があるほどです。

種類も豊富でいろんな色の生体がいます。

特に目を引くのが尾ビレの派手さ。

他の魚に比べると尾ビレが大きな種類が多く、その派手な尾ビレを揺らして泳ぐ姿は優雅で美しいです。

飼育難易度は簡単です。

グッピーはどの種類の熱帯魚?

グッピーはメダカの仲間ですが、普通のメダカと違いお腹の中で卵を孵化させ稚魚を外に生む『卵胎生』のメダカです。

グッピーの原産地はどこ?値段は?

原産地は中南米ですが、主にシンガポールから輸入されている外国産と国内で系統だてて繁殖された国内産がいます

外国産のグッピーはペアで200円〜、国産内のグッピーはペアで2000円〜ぐらいです。

オスとメスが別で売られていることも多く、オスの方が値段が高いです。

グッピーってどれぐらいの大きさになるの?

体長は大きなものでも5cmぐらいになります。

飼育のポイント

性格は?混泳は可能?

性格は非常に温和です。

大きさの違いすぎる魚や気の強い魚でなければ、混泳が可能です。

水温・水質について

好む水温:22℃〜28℃
好む水質:弱アルカリ性~弱酸性

熱帯魚の中では強い魚なので、わりと低い水温でも飼育できます。

国産と外国産で好む水質が違います。

しかし、基本的にとても丈夫な熱帯魚なので、水質については適応範囲が広く、慣れてしまえば飼育出来てしまいます。

飼育難易度は?餌は?

飼育難易度 ★☆☆☆☆
とても丈夫な魚で飼育も簡単なので、初心者の方にオススメです。

餌は浮遊性の餌がオススメです。

寿命は?かかりやすい病気は?

寿命は半年〜1年ぐらいです。寿命は若干短めです。

丈夫な生体ではありますが、急激な温度変化などで、カラムリナス病白点病エロモナス病などを発症する場合があります。

さらにグッピーだけがかかるとても危険な病気グッピーエイズや稚魚だけがかかるハリ病なども注意が必要です。

グッピーの繁殖

グッピーの繁殖

繁殖は容易?オスとメスの見分け方は?

繁殖がとても容易で増えすぎ注意なぐらいです。

水質がよく、水温が安定していれば、1年中赤ちゃんを産みます。

だいたい朝に赤ちゃんが生まれる事が多いみたいなのですが、昼でも夜でも赤ちゃんが生まれます。

オスとメスの見分け方ですが、とりあえず派手な方がオスと覚えておきましょう

オスはメスに比べると体が小さく、尾ビレが大きいのが特徴的です。

尻ビレにも違いがあり、尖っている方がオス、丸い方がメスになります。

繁殖について

メスのお腹の肛門の近くにある黒いところが大きくなってきて、お腹全体が四角い感じになら、赤ちゃんが生まれるかもしれません。

赤ちゃんは食べられてしまう可能性があるので、他の水槽に移してあげたり、稚魚隔離用のボックスやネットに入れてあげた方が良いでしょう

国産グッピーと外国産グッピーの違い

国産グッピーと外国産グッピーの違い

グッピーには国産と外国産のグッピーがいます。

実はこのグッピーという熱帯魚、国産と外国産で好む水質が違うんです。

国産グッピー

国産グッピーというのは、日本国内で品種改良を受けたグッピーの事を言います。

美しさにこだわって作出されている為、色彩がとても繊細で長いヒレを持っているのが特徴的です。

丁寧に育成されている為、状態が良いものが多く、値段が高いです。

国産グッピーは基本的に弱酸性の水質を好みます。

外国産グッピー

外国産グッピーはとても安価な種類が多いです。

一般的によく売られているグッピーはこの外国産のものが多いです。

外国産グッピーは基本的に弱アルカリ性~中性の水質を好みますが、慣らしてしまえば弱酸性の水質でも飼育が可能です。

グッピーの種類

グッピーの種類

とても綺麗で人気のあるグッピーには様々な種類が存在します。

ここではそんなグッピーの種類について詳しく解説します

尾ビレの色による種類

グッピーには様々な模様や色の尾ビレを持つ種類がいます。

大きく分けると単色のソリッド多色のマルチカラーに分かれます。

ソリッドの場合は1色だけで赤や青etc...いろんな色の種類いますが、特に赤色の種類が人気です。

マルチカラーの方はその模様によって名前があります。

大き目の模様が入っている『モザイク』、細かい目の模様が入っている『グラス』、黄色地に黒いヒョウ柄が入っている『レオパード』などがいます。

ヒレの形による種類

ヒレの形でも様々な種類に分ける事が出来ます。

まずは三角形やおにぎりのような尾ビレのロングテール、細く尖った尾ビレのソードテール、丸い形で突出した部分のある尾ビレのワイルドなどに分かれます。

ロングテールタイプ

グッピーのロングテールタイプ

ロングテールタイプの中でも形によって様々な名前があります。

三角形の尾ビレを持つ種類を『デルタテール』または『トライアングル』、その中でも長い背ビレや尻ビレを持つ種類を『リボン』。

長い背ビレや尻ビレを持っていて、無造作にカットされたような尾ビレを持つものを『スワロー』。

長い背ビレを持つタイプを『スーパーセルフィン』。

三角形ですが丸みのあるおにぎりのような尾ビレを持つものを『ファンテール』と呼びます。

ソードテールタイプ

グッピーのソードテールタイプ

ソードテールとは剣のように尖った尾ビレを持つ種類でこれも形によっていろいろな名前があります。

尾ビレの上だけが尖っている『トップソード』、下だけが尖っている『ボトムソード』、両方とも尖っている『ダブルソード』、両側に尖っているが極端ではない『ライヤーテール』がいます。

.

ワイルドタイプ

ワイルドタイプのグッピーは尾ビレが丸い形をしていて、尾ビレ自体もそこまで大きくありません。

突出した部分を持つ種類もいますが、ソードテールタイプのような極端な伸長はありません。

体色による種類

グッピーといえば尾ビレが特徴的ですが、実は体色もいろいろな種類のものがいます。

まず野生に近い地味な体色の『グレー』、まだら模様が入る『コブラ』や『メタル』、鱗(うろこ)が黒く縁どられている『タイガー』、半分黒い『タキシード』などがあります。

さらに黒い色素が抜けている品種で目が赤い『RREA(リアルレッドアイアルビノ)』と呼ばれる種類もいます。

グッピーの人気種3選

種類が多すぎてどの種類を選んだらいいのかわからない!?

それなら人気のある種類を3つ紹介するね!!

この3種類はグッピーの中でもダントツで人気のある品種だよ!!

ブルーグラスリボン

青い尾ビレに細かく入った模様が特徴的なグッピー。

ブームの火付け役にもなった種類です。

ドイツイエロータキシードリボン

お腹あたりから入るタキシード模様と対比する白い尾ビレがとても特徴的なグッピーです。

レッドグラス

赤い尾ビレに細かく入った模様が特徴的なグッピー。

飼育のコツ・注意点は?

水質に注意!!慣れれば大丈夫!!

一般的な熱帯魚には弱酸性の水質を好むものが多いのですが、グッピーは弱アルカリ性を好みます。

他の熱帯魚と混泳させる時はこの水質の違いに注意してください。

グッピーはとても丈夫な熱帯魚なので、慣れてしまえば、弱酸性の水質でも飼育する事は可能です。

とにかく増え過ぎ注意

繁殖が容易なのでとにかく増えます。

どんどん増えます。

購入するときは少ない匹数にした方が良いです。

混泳もちょっと注意

基本的に混泳は可能ですが、グッピーの特徴でもあるヒレをつつくような攻撃性を持つような種類との混泳は避けましょう

まとめ

グッピーまとめ

グッピーは熱帯魚の中でもとてもポピュラーで飼育も容易で繁殖も容易です。

数が増えすぎるのでちょっと注意が必要な熱帯魚ですが、熱帯魚を初めて飼育する方にはとってもオススメの熱帯魚です。

ぜひ、挑戦してみてください。

この記事が役に立ったらシェアお願いします!!